SSブログ

S [カメラ]

2013022401.jpg
(FUJIFILM X100s / Jpeg)

 

 

 

数年前まで、minoltaというカメラメーカーがあった。

私が中学生の時に、科学実験として”現像”がやってみたいという理由で写真を撮るようになって、
初めて手にしたカメラのメーカーだ。
それ以来、こよなく愛したメーカーだ。

このminoltaは、数多くの名機と呼ばれるカメラを輩出したが、その中でも私が最も評価している
のは”XD”である。
マニュアルと絞り優先、シャッター速度優先を備えた世界初の両優先AEで、シャッター速度優先
AEにおいては絞りが開放なり最小値なりの限界を超えればシャッター速度を補正するという、い
わば、プログラムモード的な制御をする優れものであった。
しかも、小型で軽量。
一昔以上前の父親の”SR-3”を使っていた私にとっては憧れの機体であった。

”XD”の発売から遅れること1年。
派生型として”XD-s”が発売された。
”XD”のアイピースシャッターを廃して代わりに、これまた世界で初めて、視度調整機構を組込み、
ボディカラーもブラックのみで定価も”XD”よりも高かったと思う。
そのせいか、私は長い間”-s”は特別版という意味で”Special”のことだと思っていたが、実は、
視度調整機構があることから”Senior(シニア)”のことという説もあるらしい。

 

前振りが長くなったが、私の現在の愛用機FUJIFILM X100にもこの度”s”が付いた。

外観は先代と大きく変化なく、相変わらずオデコのフラッシュがいただけないが、中身はそれなりに
進化しているらしい。
私が買い替えを決めたのは、先代にとても満足していたので、純粋にその進化版としての物に期待
したからだ。

中でも、位相差画素を組込み”Speed-up”されたAFや、ローパスレス構造として解像感をアップした
”Sensor”に期待大だ。
MF時には位相差画素を利用して擬似的に”Spilt-image”でピント合わせができるらしい。
他にも”X100”の反省を踏まえ、色々と機能改善がされているので総合的には”Special”版なのか
もしれない。

 

予約と同時に”X100”には嫁入りしてもらったので、このところ日常的にカメラを持ち歩かない生活が
続いていたが、明日からは以前と同様、いつも手元にカメラのある生活をおくることができる。
と言っても、相変わらずバタバタしているので、のんびり撮影というわけにもいかないのが悲しいところ。

 

最後に、今回の”s”は”Second(二代目)” が正解らしい。

 

 

 

 


nice!(23)  コメント(3) 

nice! 23

コメント 3

JUNKO

珍しく長文のお話、なるほどと楽しく読ませていただきました。愛機同伴での結果を楽しみにしております。
by JUNKO (2013-02-25 10:13) 

Sig

ご訪問いただき、ありがとうございます。

X100S、いいですよね。
因みに、わたしにとっては、初”Xシリーズ”ですが...。

これからも宜しくお願いします。
by Sig (2013-02-25 17:32) 

icarus

>JUNKOさん
ありがとうございます。
早くのんびり撮影できるようになりたいです…。

>Sigさん
こちらこそ、これからよろしくお願いいたします。
by icarus (2013-03-01 00:35) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

町かど-3 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。