SSブログ

祭本番 [街]

2008080101.jpg
(SONY α700 / Carl Zeiss Vario-Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5 / SILKYPIX Developer Studio 3.0)

 

2008080103.jpg

 

2008080104.jpg

 

2008080105.jpg

 

2008080106.jpg

 

 

昨夜、M氏の勘違いで1日早く訪れた「江波の火祭り」、別名「オットーラン」の本番です。

私は生まれも育ちも広島。
しかも、子どもの頃はこの地区と川一本隣の地区で暮らしていましたが、この祭の存在を知ったのはほんの数年前。
実際に見たのは今回が初めてです。
それほどマイナーなお祭なのか、見物客のほぼ9割がたは地元の人たちではなかろうか、という感じです。

詳しくは判りませんが、なんでも250年の伝統のあるお祭のようです。
年に一度、神様が神輿に乗って旅をするというものらしく、昼間はお神輿が町内を巡り、夜になるとお神輿を載せた御座船が川と海を回ります。
ちなみに、この御座船を曳くのは地元に伝わる漕伝馬ですが、これは宮島の管弦祭のときに管弦船を曳く二艘のうちの一艘です。
この神様の旅を子どもたちが一斗缶を”ガン、ガ、ガン、ガン、ガン”とたたきながら、「オットーランじゃい!」のかけ声とともに回ります。
「オットーランじゃい」とは「神様のお通りです」の意味のようです。
また、港の中では大きな火が焚かれますが、このときに燃やされるのは牡蠣の養殖で使った竹などで、漁業で使った竹を燃やすことで海の恵みに感謝し豊漁を願う意味合いもあるみたいです。

暑い夜の熱いお祭でした。


タグ:SONY α700
nice!(19)  コメント(6) 
共通テーマ:アート

nice! 19

コメント 6

イチロー

意外と近くに、古くからのお祭りがあったりするものです・・

by イチロー (2008-08-01 09:43) 

yamagatn

祭りをみるとワクワクしちゃいます!
by yamagatn (2008-08-01 14:53) 

じゃっきー

船が出てくるとは、すごいですね。
初めて知りました。

by じゃっきー (2008-08-01 23:43) 

icarus

>イチローさん

他にも地元の知らないお祭がありそうですね。


>yamagatnさん

見慣れたお神輿の練り歩くお祭とは違う感じでしたが、気分が高揚しますね。


>じゃっきー さん

広島の人でも知らない人が結構いるのではないかと思います。
もっと地元メディアで紹介すればいいのに、と思います。

by icarus (2008-08-02 00:23) 

k-sakamama

えぇ~ 広島ですか~
知らなかったぁ~
じゃぁ~ハ日市ですか?
宮島の祭りは花火大会しかいったことがないです。
広島を離れて35年になります。
機会があったら見てみたいです。

by k-sakamama (2008-08-02 10:04) 

icarus

k-sakamamaさん

場所は江波です。
旧市内にこんなお祭があったなんて、ちょっと驚きでしょ。

by icarus (2008-08-03 22:12) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

祭前夜祭脇役 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。