SSブログ

写真展 [独り言]

2009072801.jpg
(OLYMPUS PEN E-P1 / M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8 / SILKYPIX Developer Studio Pro)

 

 

 

2009072802.jpg

 

2009072803.jpg

 

2009072804.jpg

 

 

会期が昨日(7/27)までだったので、記事としてはタイミングを逸しましたが、先週末の土曜日、市内で開催
されていたある写真展に行ってきました。

これは私が非常勤で講師をしている専門学校が、市内の様々な場所で色々な企画で行ったデザインイベント
のうちの一つです。
グラフィック系のクラスで写真を学ぶ学生やそのOB、OGによる写真展です。
今年はこの学校が主催した高校生のフォトコンテストの応募作品も展示されていました。

私は建築系の実習の担当ですので、彼女、彼らとは直接接することはないのですが、この会場になっている
施設に用事もありましたので、ちょっとお邪魔してみました。

 

写真展、それも若い人たちの作品を見るのは久しぶりなのですが、全体の印象として感じたことが2つあります。

ひとつは、専門学校生やその卒業生の作品は「imaging」、高校生の作品は「photograph」に感じたことです。

高校生の作品は、コンテストの応募作品で展示のしかたを主催者が決めているのに対し、専門学校生の作品は
自分たちで自由に、展示のしかたも含めて作品を作っていることもあるかもしれません。
しかし、写真だけをみても高校生の作品は写真に自分の感じたことをリアルに表現しているように見えるのですが、
専門学校生の作品は、その先の表現を模索しているように感じました。
どちらが良いとか悪いとか、好きとか嫌いとかではなく、表現手法のボキャブラリーをやはり専門学校生のほうが
たくさんもっているんだろうな、と思いました。

もうひとつは、カラー作品が圧倒的に多く、作品のサイズが小さいと感じました。

これはもう、写真制作のデジタル化によるものではないでしょうか。
私が学生の頃は、カラーはコストが掛かりましたし、何よりモノクロのもつ風合いのようなものを好んだものです。
また、作品にしても今回のものは基本A4サイズ、大きくても四つ切りだったように思います。
この季節の日中の暗室は、地獄のような暑さで作業にならないので、深夜いくらかでも気温、室温の下がった頃合
を狙って、基本全紙、時には全倍といった大判でプリントしたものです。
いまやったら、暗室内で昇天・・・、なんてことになりかねません。(笑)
お手軽に写真表現ができるようになった昨今、これはこれで恩恵もあり、事実、デジタル化のおかげで私も写真を
続けられていますので・・・、裾野が広がっていいとは思いますが、やはりいい作品は大きいプリントで見たい、とも
思います。

 

いずれにしても、久しぶりに若い人たちの生の写真展を見て、順送りでしか表現できないネットでの写真表現に
もどかしさを感じるとともに、自分もやってみたいな、なんて(ちょっと(笑))思ったりしながら会場を後にしました。

 

昔を懐かしむ、石頭おやじの独り言でした。

 

 

 

 


nice!(41)  コメント(5) 
共通テーマ:アート

nice! 41

コメント 5

ボルチ

うん、自分もやってみたいな。
と思いつつ、できていないんだなぁ。

by ボルチ (2009-07-28 12:52) 

pandada

ぜひ、やってみてください。
見に行きますよ!
by pandada (2009-07-28 17:26) 

Greenmen

僕もいつか写真展参加してみたいです。
最近ではプリントすることが減ってしまったなぁーって…
by Greenmen (2009-07-28 19:26) 

adam12

写真展、企画してくれれば乗っかりますよ♪(笑)
by adam12 (2009-07-28 20:51) 

icarus

>ボルチさん
イザ!となるとなかなか踏み切れませんよね。(笑)

>pandadaさん
もしも、そういうことがあればご案内いたしますね。(笑)

>Greenmenさん
ブログでなんとなしに了解してしまっているので、デジタルプリントすらご無沙汰です。(汗)

>adam12さん
以前ご一緒させていただいてから20年近く経ちますね。
結構パワーが要りそうですね・・・。
by icarus (2009-07-30 00:19) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

また来週合間の晴間 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。